iPhone買取前の確認ポイント -【イオシス買取】

>iPhone買取前の確認ポイント アイキャッチ

iPhoneのモデルの見分け方や、間違えやすいポイントをここで解説!買取に出す前にチェックして、スムーズに買取に出しましょう!

iPhoneの容量(ギガ数)をチェック

iPhoneの容量(ギガ数)の確認方法は以下の通りです。

  • ホーム画面から「設定」を開く

    GB確認 step1
  • 「一般」を選択

    GB確認 step2
  • 「iPhoneストレージ」を選択

    GB確認 step3
  • 画面上部にギガ数が表示されます。

    GB確認 step4

iPhone見分け方

見た目がほぼ一緒なのに違うモデル?お手持ちのiPhoneのモデルがわからない時は、設定画面で確認できます。

  • ホーム画面から「設定」を開く

    モデル確認 step1
  • 「一般」を選択

    モデル確認 step2
  • 「情報」を選択

    モデル確認 step3
  • 「機種名」にモデル名が表示されます。

    モデル確認 step4

見分け方

  • iPhone6とiPhone6s

    iPhone6 iPhone6モデル確認
    iPhone6s iPhone6sモデル確認

    背面の刻印に「S」とあるものが iPhone6sということになります。

  • iPhone5sとiPhoneSE

    iPhone5s iPhone5モデル確認
    iPhoneSE iPhoneseモデル確認

    背面の刻印に「SE」とあるものが iPhoneSEということになります。

iPhoneのカラー確認

iPhoneはカラーが多く、どのカラーなのかがわかりにくいですよね。ここでは間違えやすいカラーの見本を交えて解説します。

カラー見本

  • デザートチタニウム
    iPhoneカラー確認 デザートチタニウム
    ナチュラルチタニウム
    iPhoneカラー確認 ナチュラルチタニウム

    色味がシルバーっぽい方がナチュラルチタニウムです。

  • スペースグレイ
    iPhoneカラー確認 スペースグレイ 背面がグレー
    ブラック
    iPhoneカラー確認 ブラック ツヤがない
    ジェットブラック
    iPhoneカラー確認 ジェットブラック 光沢がある

    ブラックとジェットブラックは間違えやすいので要注意です。

  • シルバー
    iPhoneカラー確認 シルバー 前面がホワイト
    スペースグレイ
    iPhoneカラー確認 スペースグレイ 前面がブラック

    シルバーとスペースグレイは前面パネルの色の違いがわかりやすいです。

各種SIMフリーiPhoneの申込方法

SIMフリーなのかSIMロック解除済みなのか? その違いと申込方法をそれぞれ解説します。

SIMロック解除済み

SIMロック解除イメージ

キャリアショップで購入後、SIMロックを解除したiPhoneを指します。
SIMロック解除の手順について

申込手順

  • 商品名で検索し、一覧で「SIMロック解除」の表示があるiPhoneが対象です。

    SIMロック解除済み買取申込方法1
  • 対象商品のキャリア版の査定ページを表示し、カラー・容量を選択後、SIMロック解除されているか選択します。
    その後は、手順に沿って申し込みをします。

    SIMロック解除済み買取申込方法2

国内版SIMフリー

S国内版SIMフリーイメージ

2021年10月1日以降に発売されたiPhone(iPhone13シリーズ以降)、もしくは国内のAppleストア等で購入したiPhoneを指します。

申込手順

  • 商品名で検索し、一覧で「SIMフリー」の表示があるiPhoneが対象です。

    国内版SIMフリー買取申込方法1
  • 対象商品の査定ページを表示し、カラー・容量を選択し、手順に沿って申し込みをします。

    国内版SIMフリー買取申込方法2

海外版SIMフリー

海外版SIMフリーイメージ

香港版やアメリカ版等の海外版のSIMフリーiPhoneを指します。型番の最後が「J/A」以外のものです。

申込手順

  • 商品名で検索し、一覧で「海外版SIMフリー」もしくは「香港版SIMフリー」と表示があるiPhoneが対象です。

    海外版SIMフリー買取申込方法1
  • 対象商品の査定ページを表示し、カラー・容量を選択し、手順に沿って申し込みをします。

    海外版SIMフリー買取申込方法2

買取商品・買取価格を検索する